02.02.09:25
[PR]
07.16.12:59
マイネオに移行
今年5月のキャンプ中に携帯のストラップが切れた。
(ああ、キャンプの記事が全然書けてない~)
私にとって初代携帯から10数年使い続けていた何の変哲もない、携帯についてきたヤツだ。
AUになる前のIDOのロゴ入りのヤツを携帯は変われどもストラップだけは使い続けていたのだ。
そいつがついに切れたんだ。
不吉な予感?
いやミサンガのように切れると願いが叶う?
まあ、元から切れるまで使ってやるというつもりで使い続けてたから不吉な予感などないし、願いもかけてなかったけどね。
そして6月。
AUから一通のメールが届いた。
内容は Wi-Fi WIN 終了のお知らせ。
6月一杯で。
昨年の12月にも同様の通知があったそうだが、完全に見落としていた。
つかりガラケーでWi-Fiが使えなくなるということだ。
私はガラケーでダブル定額スーパーライト下限で常に使っていた。
ネット接続は自宅でWi-Fiのみと割り切っていたためそれでOKだった。
音楽、その他いろいろとガラケーでもさくさくと快適だった。
しかし、それが使えなくなる。
ダブル定額上限で使ったらスマホと大して変わらん金額になってしまうじゃないか。
携帯のモデルだってWi-Fiが使えるモデルということで決めたのに意味ないじゃないか。
といことで、考えた。
調べた。
どうしたらよいか。
答え
AUにさよならしよう。
10数年AUを使い続けてきたが、こうなっては仕方がない。
ネットにいっぱいつなげて料金をおさえるにはどう考えても無理だ。
AUに限らずドコモでもソフトバンクでも2000円台に抑えるのは無理っぽい。
ということでMVNOに走ることにする。
調べているとMNPで今までの電話番号が使えるとなるとそれほど多くない。
ということでマイネオをチョイスした。
嫁と中学生になった娘はAUのまま私一人離脱するので、なんとなくAUの回線とか端末とかってことでなんとなく安心みたいな、大して考えてはいないのが現実だが。
そして6月末申込。
同時にアマゾンでシャープのSHL21を新品で購入。
11000円也
端末が届き、SIMも届く。
申込から3日くらいだった。
MNPでの移行も済ませ、ネット接続もできて、まあ、とにかく移行はすべて自分でやらなければならなかったが、そんな難しいものでもなかった。
そんなわけで私もついにスマホデビューとなったのだった。
さて使い勝手はどうだろう。
(ああ、キャンプの記事が全然書けてない~)
私にとって初代携帯から10数年使い続けていた何の変哲もない、携帯についてきたヤツだ。
AUになる前のIDOのロゴ入りのヤツを携帯は変われどもストラップだけは使い続けていたのだ。
そいつがついに切れたんだ。
不吉な予感?
いやミサンガのように切れると願いが叶う?
まあ、元から切れるまで使ってやるというつもりで使い続けてたから不吉な予感などないし、願いもかけてなかったけどね。
そして6月。
AUから一通のメールが届いた。
内容は Wi-Fi WIN 終了のお知らせ。
6月一杯で。
昨年の12月にも同様の通知があったそうだが、完全に見落としていた。
つかりガラケーでWi-Fiが使えなくなるということだ。
私はガラケーでダブル定額スーパーライト下限で常に使っていた。
ネット接続は自宅でWi-Fiのみと割り切っていたためそれでOKだった。
音楽、その他いろいろとガラケーでもさくさくと快適だった。
しかし、それが使えなくなる。
ダブル定額上限で使ったらスマホと大して変わらん金額になってしまうじゃないか。
携帯のモデルだってWi-Fiが使えるモデルということで決めたのに意味ないじゃないか。
といことで、考えた。
調べた。
どうしたらよいか。
答え
AUにさよならしよう。
10数年AUを使い続けてきたが、こうなっては仕方がない。
ネットにいっぱいつなげて料金をおさえるにはどう考えても無理だ。
AUに限らずドコモでもソフトバンクでも2000円台に抑えるのは無理っぽい。
ということでMVNOに走ることにする。
調べているとMNPで今までの電話番号が使えるとなるとそれほど多くない。
ということでマイネオをチョイスした。
嫁と中学生になった娘はAUのまま私一人離脱するので、なんとなくAUの回線とか端末とかってことでなんとなく安心みたいな、大して考えてはいないのが現実だが。
そして6月末申込。
同時にアマゾンでシャープのSHL21を新品で購入。
11000円也
端末が届き、SIMも届く。
申込から3日くらいだった。
MNPでの移行も済ませ、ネット接続もできて、まあ、とにかく移行はすべて自分でやらなければならなかったが、そんな難しいものでもなかった。
そんなわけで私もついにスマホデビューとなったのだった。
さて使い勝手はどうだろう。
PR
- トラックバックURLはこちら